午後の「くれないコース」のスタートとラウンド
午後は、手引きカートでのラウンドとなりました。午前の組と合流して、4〜9級、10級以上の体験組は、今回あらたに参加していただいた保護者の補助検定員も含めて、2名以上の検定員を配置してのラウンドでした。
<ラウンド前の準備中>

<手引きカートを準備して>

<コースのフォワードティーの場所に大会専用のフラッグを>

【いよいよ、ラウンド開始です】
午後は、手引きカートでのラウンドとなりました。午前の組と合流して、4〜9級、10級以上の体験組は、今回あらたに参加していただいた保護者の補助検定員も含めて、2名以上の検定員を配置してのラウンドでした。
<ラウンド前の準備中>

<手引きカートを準備して>

<コースのフォワードティーの場所に大会専用のフラッグを>

【いよいよ、ラウンド開始です】

投票数:57
平均点:4.91
![]() 第1回フューチャーチャレンジゴルフ大会:大宮カントリークラブ:取材レポート>午前「みどりコース」のラウンド風景 |
![]() 第一回大会「大宮カントリークラブ」開催報告 |
![]() 第1回フューチャーチャレンジゴルフ大会:大宮カントリークラブ:取材レポート>終了後の集合記念撮影 |